展示会特設ページ

人とくるまのテクノロジー展2023に出展します。

横浜展示会 日時:2023年5月24日(水)~26 日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)

場所:パシフィコ横浜

当社ブース:354

名古屋展示会 日時:2023年7月5日(水)~7 日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)

場所:Aichi Sky Expo

当社ブース:99

人とくるまのテクノロジー展2023 特設ページは、こちら

試験機・シミュレーション製品

展示会場では、反力装置(コントロールローディング)を、ステアリング・シフトノブにて実体験できるデモ機、当社のモジュール型、テストコントローラの使用方法が分かるデモ機を展示します。

製造装置用部品

このカテゴリーでは、二次電池製造工程や水素関連設備向けにお問合せの多い「防爆仕様サーボモータ」や、ボールねじでは達成できないトルク、高加速、メンテナンス性で注目されている「遊星ローラスクリュ」、ムーグと言えばお馴染みの「油圧サーボ弁」を展示します。

車両運動やパワートレインを制御する極小の油圧アクチュエータ

このエリアでは、当社が長年モータースポーツ車両向けに提供してきた、超極小油圧アクチュエータパーツをご紹介しています。

小型・軽量・高トルク・耐環境性能を兼ね備えているので、F1だけでなく、人型や4足歩行ロボットなどの制御にも使用実績があります。

モビリティ用途でのムーグのユニークな取り組みのご紹介

展示会ブースでは、グラフィックのみですが、当社が実績のあるアプリケーションをご紹介します。

高速鉄道の制振用電動アクチュエータ

機電一体型サーボモータを使ったAGV

Zaro Motorcycleのハイエンド機種に採用されたサーボモータ(英語)

ムーグの新たな取り組みである建機の電動化(英語サイト)

展示会に関するお問い合わせは?

日本ムーグ株式会社

マーケティング・北村

E-mail:mktg-japan@moog.com

TEL: 0463-55-3615